先日、2021年のプロ野球パリーグの順位予想をしたブログを更新しました。
こちらのブログを見ることで野球ファンの順位予想を知れます。
*選手、投手の敬称は省いております。ご了承下さい。
2021年プロ野球順位予想
今回は筆者の順位予想です。
筆者は小学校、中学校6年間野球をしていて、今もPayPayドームに年7回(2020年はコロナのため行けませんでした。)ほど野球観戦に行く野球好きで、趣味は野球漫談です。
こちらのブログは野球ファンの楽しみである順位予想です。
あくまでエンターテイメントみたいなもので、面白おかしく見て下さい。
1位、中日
昨年、後半の勢いは本物。
レギュラーがしっかりしてる。
ファーストビシエド、セカンド阿部寿樹、サード高橋周平、ショート京田陽太外野手大島洋平、平田良介。
彼らが故障なくやれたら得点力もある。
キャッチャーも木下拓哉で安定しそう。
投手も絶対的エースの大野雄大が健在。
リリーフも勝ちパターンができてのは大きい。
大野雄大の次のピッチャーが出て来て欲しいところ。
なんだかんだ、ヘッドコーチに入った伊東コーチがプラスになりそう。
キーマン・・・梅津晃大。
昨年はなかなか投げれなかったが、投げたらいいピッチングをする。
彼が二桁を勝てれば優勝が近づく。
個人的には石川、根尾の活躍がみたい。
2位、阪神
戦力が充実。
元々投手力はいいうえに、復活が見える藤浪晋太郎、加治屋蓮の加入はプラス要素。
高橋遥人の活躍次第では右の西、左の高橋と強力な2枚が完成。
野手は何と言っても佐藤輝明の加入が大きい。
大山悠輔、佐藤輝明は強力。
昨年エラーが多かっただけに、いかにミスを減らせるかが課題。
キャッチャーに梅野隆太郎がいるのも大きい。
キーマン・・・佐藤輝明。
ルーキーをキーマンに挙げるのも微妙だが彼が甲子園の浜風をもろともせずホームランを25本以上打つようだと強い。
彼はルーキーながら威圧感を感じるバッター。
日本の四番に育って欲しい。
3位、巨人
何と言っても菅野智之の残留。
これが最大の補強。
菅野智之に次、戸郷翔征の成長は大きい。
菅野智之は残留したがエースの自覚も十分。
菅野智之、戸郷翔征の他でローテーションが安定しないのが課題。
坂本勇人、丸佳浩、岡本和真は安定してやってくれるだろうから、彼の前を打つ選手が塁に出れるかは重要。
監督が原監督ってのも魅力で何をするのかわからない。
理論派桑田真澄のコーチ就任は注目。
キーマン・・・梶谷隆幸。
巨人にFAで移籍して活躍してる選手が少ない。
上述した3人の前を打つであろう梶谷隆幸が3割くらい打つと得点力が上がり面白そう。
4位、ヤクルト
投手力が弱いのは百も承知。
取られたら取り返す打線で挑む。
まだまだ、バットコントロールに定評のある内川聖一がセリーグ復帰でいかに復活できるか注目。
衰え知らずの青木宣親。
3度のトリプルスリー山田哲人。
若きスラッガー村上宗隆。
打力が魅力な選手は充実。
捕手中村悠平がしっかり試合に出れるかも重要。
投手はみんなで頑張る作戦。
キーマン・・・奥川恭伸
投手力に不安があるだけに彼が一軍で投げれるだけにかなりの戦力アップ。
打線は元々いいだけに思い切って投げて欲しい。
5位、カープ
連覇した時の力は無さそう。
大瀬良大地、野村祐輔、森下暢仁が二桁勝てれば面白い。
森下も二年目で研究された中、いかにやれるか注目。
會澤翼がしっかり一年間試合に出れるかは重要。
中村奨成もそろそろ出てきて欲しいところ。
田中広輔、菊池涼介の牙城を小園海斗が崩せるけ注目。
小園が出てるのであればそれなり成績は残してるはず。
キーマン・・・堂林翔太
昨年、後輩鈴木誠也と自主トレを共にして覚醒しただけに今年も更に成績を残せるか重要。
堂林翔太が活躍すれば得点力は上がるはず。
6位、ベイスターズ
今永昇太、坂本裕哉、濵口遥大、石田健大、東克樹と元々左腕王国だったはずなのに、ケガなどでピリッとしなさそう。
山﨑康晃の昨年の不振は不安で、今年は復活できるか。
個人的には筆者は同じ名前の京山将弥を応援する。
チームのためにもローテーションを守って欲しい。
捕手が誰か安定してできてもらいたいところ。
昨年、筒香嘉智の穴を佐野恵太が埋めたように梶谷隆幸の穴を誰が埋めれるか。
足があまり使えなかっただけに神里和毅や桑原将志に出てきてもらいたい。
また、新監督でどんな野球をやるのか注目。
キーマン・・・ソト、オースティン
二人の超打力は本物。
オースティンは65試合で20本は凄い。
フルで試合に出たら何本打つか注目。
ソトは昨年は25本だったけど、40本以上を2年連続で打つなど、怖い存在。
二人が打ちまくっていかに打線を引っ張り得点を重ねるかが重要。
まとめ
以上が筆者のセリーグの2021年順位予想になります。
こんなコロナ禍で野球が開催されることを感謝しながら応援したいですね。
是非、みなさんの予想も聞かせて下さい。
筆者の友人の順位予想。
選手名鑑を見ながら行いました。
コメント
[…] 2021年プロ野球順位予想をしてみた!(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順… まぜパパ […]
[…] 2021年プロ野球順位予想をしてみた!(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順… 2021年プロ野球順位予想をしてみた!(パリーグ編)野球が行われることを感謝しつつ贔屓球団を応援したいと思います。 是非、みなさんの予想も聞かせて下さい。maze-acupuncture.blog2021.02.12 […]
[…] 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… […]
[…] プロ野球タイトル予想2021(パリーグ)プロ野球もキャンプも終わり、シーズン開幕まであとわずかですので、今回はプロ野球のタイトル予想をしたいと思います。maze-acupuncture.blog2021.03.09 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… […]
[…] プロ野球タイトル予想2021(パリーグ)プロ野球もキャンプも終わり、シーズン開幕まであとわずかですので、今回はプロ野球のタイトル予想をしたいと思います。maze-acupuncture.blog2021.03.09 https://maze-acupuncture.blog/baseball-6 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… […]
[…] 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編) 2021.02.152021.05.20 2021プロ野球順位予想 2021.02.082021.02.26 2021年プロ野球順位予想(パリーグ編) 2021.02.122021.05.20 リベ大の両学長の動画を見て、年金保険を解約 2021.01.272021.01.29 プロ野球タイトル予想2021(パリーグ) 2021.03.092021.05.20 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になります。 こんなコロナ禍で野球が開催されることを感謝しながら応援したいですね。 是非、みなさんの予想も聞かせて下さい。maze-acupuncture.blog2021.02.15 2021プロ野球順位予想ファンが楽しみながら行ってるものなので、一部チームを批判してるものではありません。 どこのファンも今年こそはやるって思ってますからね。maze-acupuncture.blog2021.02.08 2021年プロ野球順位予想(パリーグ編)野球が行われることを感謝しつつ贔屓球団を応援したいと思います。 是非、みなさんの予想も聞かせて下さい。maze-acupuncture.blog2021.02.12 野球 セ・パ交流戦プロ野球交流戦野球順位予想 シェアする Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー まぜパパをフォローする まぜパパ まぜブログ […]
[…] 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… […]
[…] 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… 2021プロ野球順位予想ファンが楽しみながら行ってるものなので、一部チームを批判してるものではありません。 どこのファンも今年こそはやるって思ってますからね。maze-acupuncture.blog2021.02.08 2021年プロ野球順位予想(パリーグ編)野球が行われることを感謝しつつ贔屓球団を応援したいと思います。 是非、みなさんの予想も聞かせて下さい。maze-acupuncture.blog2021.02.12 […]
[…] プロ野球2021セ・パ交流戦順位予想と日程 2021.05.202021.05.27 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編) 2021.02.152021.05.20 2021プロ野球順位予想 2021.02.082021.02.26 […]
[…] 2021年プロ野球順位予想(セリーグ編)筆者のセリーグの2021年順位予想になり… […]