2021年3月のランニング記録
ところでまぜパパはどうしてそんなに走るの?
過去のブログで紹介してますので、良かったら見てみて下さい。

3月は16回のランニングで計100㎞となり、なんとか月の目標の月間100㎞を達成しました!
3月は長距離を走ることはあまりなかったので、コンスタントに走った結果だと思います。
あと、変化として3月中旬くらいから朝活と題して朝5時45分くらいからスタートしています。
朝陽を浴びなから走るのはとても気持ちいいですよ。
ペースは5分23秒とかなりハイペースで走れました。何度か5分を切ってゴールすることもあったくらいです。
ただ、坂道ダッシュは出来ませんでした。
3月の歩数、どのくらい歩いた?


3月はなんとか21万歩はいけましたが、ちょっと少なめ。
引きこもって、家から出ない日もありましたからね。
【ダイエット】3月の体重推移、体重は痩せてる?



3月の変化として体重計を新しく買って、50g単位で計れるようになりました。
妻と二人で痩せようと励まし合いながら、間食をやめて食事を減らす努力をしてる結果、右肩上がりだった体重がやや落ち始めました。
ダイエットってやっぱり減り始めると楽しいですよね。
3月の健康情報(睡眠や心拍数)


深い睡眠は少なめですが、個人的にはよく寝れてるし元気です。
心拍数も上がったり、下がったりしてますが、比較的低めで推移してるから問題ないでしょう。
まとめ
ランニング後はもちろん入念にストレッチを行ってからプロテインを摂取してます。
プロテインは運動後30分以内に飲むのが大事です。
ダイエットしててもプロテインを飲むのは重要です。
筋肉をつけて基礎代謝を上げた方が効率よく痩せれます。
また、たんぱく質が足りない場合が多いので、サプリメント感覚でプロテイン飲むのもありです。
筆者はザバスプロテインでココア味を飲んでますが、昔に比べたらかなり美味しく飲みやすくなってます。
カッコいいパパと呼ばれるために日々精進してます。
みなさんの応援が力になりますので、よろしくお願いいたします。
コメント